一般社団法人 鎌倉日仏協会
  • 活動
  • 概要
  • 最近の行事
  • お問い合わせ・入会希望申込書
  • フランス語で巡る鎌倉周辺観光地
  • 会報 ARC-EN-CIEL

2025年度(令和7年)定時総会

20/5/2025

 

​開催日:2025年5月19日(月)16時30分~18時30分
会場:鎌倉生涯学習センター第4会議室
出席者:16名 委任状:18通 会員総数:57名
定時総会は次第に基づいて行われました。
1.開会挨拶 中西事務局長
2.議事 議長選出 総会議長は会長が務める(定款第16条による)
議案第1号 2024年度(令和6年)事業報告
議案第2号 2024年度(令和6年)決算報告 及び 監査報告
議案第3号 2025年度(令和7年)事業計画案及び収支予算案
議案第4号 役員の選任について(理事及び監事)

審議の結果、議案第1号~第3号は承認され、議案第4号の役員選任については、その選任方法について議長に一任の出席会員からの発声に基き
議長が予め用意した役員・監事推薦者リストを配布し、承認の決を問うた結果、推薦リスト通り、以下の理事/監事が選任された。(任期2年)
理事 入江麻理子(就任)
同 佐々木昭俊(重任)
同 千賀正彦 (重任)
同 中西道子 (重任)
同 山崎宗城 (重任)
同 山田晶子 (就任)
監事 鈴木国昭 (重任)
3.閉会挨拶 議長
総会終了後 映画監督松井久子さんのお話を聴く会が行われました。
松井さんは、ご自分のこれまでの経歴を早稲田大学演劇研究会時代から雑誌記者時代、マネジャー時代、テレビのドラマのシナリオプロデューサー時代を経て映画監督までの道のりと、ご自分が監督をして作成した「ユキエ」「折り梅」「レオニー」の制作背景を語りました。映画製作の過程や制作費用の膨大さなど知らない事ばかりで興味深く拝聴しました。
尚、9月には彫刻家イサム・ノグチの母、アメリカ人のレオニー・ギルモアの人生を描いた映画「レオニー」の上映会を企画中です。
写真
写真

コメントの受け付けは終了しました。
サイトはWeeblyにより提供され、お名前.comにより管理されています
  • 活動
  • 概要
  • 最近の行事
  • お問い合わせ・入会希望申込書
  • フランス語で巡る鎌倉周辺観光地
  • 会報 ARC-EN-CIEL